産後ケア 昨年から家庭訪問をしています。 産後のママ達のお手伝いは、にこにこエプロンンの発足の原点です。 ママ達は寝不足、疲れ気味、初めての赤ちゃんはわからない事だらけ、そんな時にご家庭に訪問させて頂きました。 ママ達の ...
続きを読む3月に助産院ほんわかで開催しました。 もう少しで出産の若いプレパパ・プレママが来て下さいました。 ちょうどその日は、産後ケアでママと赤ちゃんがいらしてました。リアルな赤ちゃんを見て「かわいい、エー、ちっちゃい」 助産師の ...
続きを読む3/23 にこにこエプロンの子育て広場 千里コラボ 和室 フォトフレームを作りながら、自己肯定感UPの勉強をしました! *入江さんがフォトフレームの作り方を教えてくださいました。 作りながら、子供の写真を飾ることによって ...
続きを読む3/10〜13日 千里コラボの2坪マルシェで開催しました 令和2年度の夢基金事業です。コロナ禍の中で昨年の6月、10月、3月が三回目です。 今回もたくさんの方とお話し出来ました。子育てのちょっとした悩みは尽きないですね! ...
続きを読む教育委員会、蛍池公民館、にこにこエプロン、主催 定員いっぱい来て下さいました。赤ちゃん連れの方、祖父母、市役所の職員さん、子育ての支援者、一生懸命頑張っている、パパママの応援団になりたい方、 愛着の絆とは、赤ちゃんはいつ ...
続きを読む12/5 コロナ禍で3月、6月中止、待ちに待ちました、杉山春さんの講演会が 開催されました。 ルポライターの杉山さんは、優しいお声で、虐待事件の事例を淡々とお話し下さいました。それ故、分かり易く、心に深くしみいりました ...
続きを読む3/10~13日 12:30~15:30 2坪マルシェ コロナ禍で寂しくないですか? 色々たまっていませんか? おしゃべりしましょう!
続きを読む