• 豊中で親と子の絆を育むお手伝い

にこにこエプロンについて

ご挨拶

にこにこエプロンは
「親と子の笑顔を守るお手伝い」ができることを願っています。

豊中市の児童虐待相談件数は10年前と比べると3倍に増加し、多くの相談が寄せられています。虐待が起こってからではなく、その前に予防する必要性を痛感しています。

私達は「親の孤立」がストレスを抱えこみ、虐待に繋がる大きな要因だと考えました。
「親の孤立」は貧困、虐待の連鎖、ワンオペ育児、離婚、産後うつ、援助者がいない等の理由によります。

ストレスを抱えていても、子育て支援センター の窓口に来ることのできない家庭こそが、最も支援が届かず虐待のリスクが高いと言えます。

そんな家庭に「親と子の笑顔を守る」お手伝いができたらと願っております。

  • よく聞き
  • いいところを見つけ
  • 共感し
  • 寄り添う

団体概要

団体名 NPO法人にこにこエプロン
所在地 〒560-0022 豊中市北桜塚2-2-18
TEL 06-6333-3308 (小澤信子)
 FAX 同上
設立 2017年2月15日
NPO法人設立 2021年12月7日
NPO法人ポータルサイトはこちら
理事長 小澤信子
副理事長 南里麗子
理事 平澤美保
理事 溝口真紀
理事 原田牧子
理事 井口亜樹子
理事 中務ひとみ
監事 神原文子

にこにこエプロンのあゆみ

2017
2/15豊中市の主婦3人がにこにこエプロンを立ち上げ豊中市市民活動情報サロンに 登録し活動を開始
2018
2/6こども未来部に訪問。にこにこエプロンの説明をよく聞いてくださいましたが、力不足を感じ、実績をつけるしかないと痛感!
2/20学習会「お母さんを一人にしないで」NPO法人山田裕子先生
5/26とよなか地域創生塾にて活動を円滑に進めるために勉強始める
11/27蛍池公民館とにこにこエプロン共催の島田妙子さん講演会を開催 参加者52名 皆さん良かったの声
2019
2/21学習会「子は親とのやり取りから学ぶ」鎌田次郎名誉教授
2/23とよなか地域創生塾 修了式
3/5〜8「おばあちゃんの子育て相談室」千里コラボ
3/17平成31年度 とよなか夢基金助成事業 公開プレゼン
3/24蛍池公民館・とよなか地域創生塾・にこにこエプロンの共催事業 黒川祥子さん講演会参加者70名
4/5平成31年度 とよなか夢基金助成事業に決定!!
4/22学習会「子は親とのやり取りから学ぶ」鎌田次郎名誉教授
5/15学習会「ほんとうのしつけと家庭教育」鎌田次郎名誉教授
6/23蛍池公民館とにこにこエプロン共催の講演会を開催(こどもが求める 愛情とは-発達障害と愛着障害の理解のために) 米澤好史和歌山大学教授  参加者113名
7/9〜13「おばあちゃんの子育て相談室」千里コラボ
7/26にこにこエプロンの子育て広場 千里コラボ
9/12「おばあちゃんの子育て相談室 情報サロン
10/20島田妙子さん講演会 (夢基金事業)参加者81名
10/30豊中市の虐待の実態について こども未来部 橋元敬幸さん
11/19読売新聞の取材を受ける
12/15NPO法人O`hana第一回豊中研修始まる(全四日間)
2020
1/11, 13NPO法人O`hana第一回豊中研修(全四日間)
2/1創生塾3期生プレゼンテーション コメンテーターとして出席
2/2NPO法人O`hana第一回豊中研修(全四日間)
2/13ママハタのイベントに出席
3/3〜6「おばあちゃんの子育て相談室」コロナ感染拡大のために中止
3/15とよなか夢基金 プレゼンテーション、コロナ禍の中、非公開
3/28杉山春さん講演会延期   12月5日予定
 コロナ禍で、すべての活動自粛
4/10令和2年度 とよなか夢基金助成事業に決定!!
6/4助産院 ほんわかをお借りして活動再開
6/22~26おばあちゃんの子育て コンシェルジュ 千里コラボ
7/6にこにこエプロンの子育て広場 千里コラボ
8/4支援員養成講座「愛着の絆の結び方」 すてっぷ
10/3~6おばあちゃんの子育てコンシェルジュ 千里コラボ
10/15プレママ、新ママ教室 ほんわか
10/20にこにこエプロンの子育て広場 千里コラボ
10/24にこにこカフェ 野田センター
11/12プレママ、新ママ教室 ほんわか
11/24にこにこカフェ 野田センター
12/1にこにこエプロンの子育て広場 千里コラボ
12/5杉山春さん「児童虐待から考える」講演会(蛍池公民館)公民館と共催
12/9HSP(C)熊川サワコさん ほんわか
2021
12/7にこにこエプロンが、NPO法人として認可されました。
2019年〜2023年とよなか夢基金助成金を頂き活動しています。