• 豊中で親と子の絆を育むお手伝い

R2/12/5 杉山春さんの講演会、ようやく開催できました!

  • 2021-01-29
12/5 コロナ禍で3月、6月中止、待ちに待ちました、杉山春さんの講演会が
開催されました。
 ルポライターの杉山さんは、優しいお声で、虐待事件の事例を淡々とお話し下さいました。それ故、分かり易く、心に深くしみいりました。
虐待の背景にある家族の問題、社会の変化、その中で弧立していく家族、支援する側も知見を深めていく必要があることを痛感しました。
アンケート回答(回収数24)
  良かった-9名 非常に良かった-15名
 聞かれた方の感想
●非常に良かった。
 涙があふれてきて、マスクしているけど、本当に自分自身が今メンタルに弱っているせいか涙が止まらなかった。20年前と今で、ほとんど虐待防止など(予防)変わってないという一言。本当に痛感した。約20年総合HPの虐待防止委員会で他部門と会議したり、関わったり事例検討したが、毎回毎年結局同じことばかり起こっていた。これに私自身心が折れた時期もあったが、今、あとどの位できるかわからないが、どうにか予防できるような関わり・連携ができるようなシステムや関わり方など本当にしないといけないと強く思った。
●非常に良かった。 子ども食堂への言及もあり、自分が地域でやっている事は細々とでも必ず役に立っていると自信が持てた。聞いてるだけで胸が苦しくなる内容だったが、杉山さんはとてもニュートラルにロジカルにお話しして下さったので救われた。
●非常に良かった。 家族の影響力がとても大きい事。人として未熟な親に育てられる事、または貧困が影響して虐待につながっていく事、親自身も子どもの頃に虐待や性被害を受けて我が子に連鎖を起こしていく…など。地域の中では、孤立させずに対等に接する事の大切さを教えていただいた事が収穫でした。子ども食堂もいいですね。
 有り難いことに、アンケート回答をされなかった方からも、「非常に良かった」の声をたくさん頂きました。その他、たくさんの質問が出て時間が足らない程でした。
それだけ何とかしなければと思う方が多かったのだと感じました。
講演会を機会に困った方により支援が届けられるように、知見と経験を深めていきたいと思います。応援よろしくお願します。
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、座っている人、室内

新着情報